手軽にキラキラライトがつくれます♪
(『kodomoe』2017年8月号より)

●用意するもの● 懐中電灯・カップ麺容器(2コ)・アルミホイル・セロファン
♥ 作り方 ♥

材料はこちらです。
step
1カップ麺容器に穴をあける

まずはプラネタリウムの上半分をつくります。
どんぶりひとつに好きなかたちを描いて切り取ったり、穴をあけたりします。
step
2セロファンを貼り、アルミホイルを敷きつめる

窓に裏から好きな色のセロファンを貼ります。

内側にアルミホイルを敷き詰めます。どんぶりと同じかたちの窓や穴をあけます。

プラネタリウムの下半分は、底に懐中電灯が通るくらいの穴をあけます。
上半分と同様、全体的に小さい穴もあけてね。

アルミホイルを敷き詰め、穴をあけます。
step
3懐中電灯を通して固定する

懐中電灯を通してテープで固定します。
step
4上半分と下半分を合体させて完成☆

上半分と下半分をテープでくっつけたら完成☆
step
5動画あります♪
少しだけ動いているところがみれるよ。